お正月、私は大好きなお餅をお雑煮、あべかわで一日20個食べる。 体重と糖尿が気になるが好きなものは止めらない。(後悔するのに) 元旦に続き2日もエコキュートのトラブル。 三島郡島本町のお客様、少し遠くですが急行、しかし給 …
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は多大なるご厚情賜り厚くお礼申し上げます。 本年も何卒宜しくお願い申し上げます。 昨年来からの機器、原材料の度重なる値上げラッシュ、厳しい情勢が続きますが、お客様にご負担をお掛 …
昨夜は6時半から焼肉屋で忘年会。 コロナ感染者が一万人を超えているので、マスクは食べる時だけずらして、話をするときはマスク着用。 飛び入りが一人増えて7人での忘年会。 ワイワイガヤガヤうるさいこと、コロナもおじけて逃げて …
昨日、東京の麻里ちゃんからお手紙が届きました。 「おじちゃんげんきですか、麻里は12月のはじめにコロナになりました。でもいまはなおってげんきになりました。パパもママもおとうともコロナになったんだよ。おじちゃんクリスマスプ …
昨夜はネット環境を取り付けたので前田が設定を済ませてくれ、我家もネットが可能になりました。 設定に時間がかかるのかと思いきや10分足らずで完了しました。 前田と三人でクリスマスイブ、前田の大好物のハンバーグとから揚げ、そ …
今日は朝から茨木市のお客様にカレンダーを届けることに。 今日の予定は50軒、明日も50軒、二日間で100軒のお客様にお届けする予定。 お客様から「まあお茶でも」、「すみません今日は50軒のお客様を訪問する予定なんでゆっく …
今年も残り10日、一年があっという間に過ぎてしまいました。 寒さが厳しくなったためか、お客様、工事職人にコロナ感染者が多くなっています。 幸い当社の工事も20日で全て完工しており支障は出ていません。 昨日からお客様に当社 …
昨夜、従兄の訃報が入りました。 私より17歳年上の90歳、死因は胃癌だったようです。 私には父が兄弟が多かったので従兄、従姉が16人おりました。私より年下は一人だけ、残っているのは8人。 ほとんどが高齢で、認知症だったり …
今日は私の地元吹田市でエコキュート取替工事でした。 私の自宅から5分、これまでで一番近い現場でした。 ところが、敷地は広いのですが、搬入経路が狭く職人2名では無理なため急遽前田の出番になりました。 四苦八苦しながら設置場 …
今朝のニュースで農協では自腹契約が横行している、多くの職員が共済(保険)事業目標が達成できず自腹契約に追い込まれている。 私が農協系コンサルティング会社の社長をしていた30年前から、農協に改善を求めていたことが今も続いて …
PAGE TOP