こんばんは、サンメイトの営業、亀村です。 サンメイトは茨木市農協の提携業者として平成17年9月から、オール電化を茨木市の農家さんに訪問活動で推進していました。 JA提携業者である証明書を持参して組合員さんや準組合員のお家 …
茨木市佐保梅原のM様の産業用太陽光発電ソーラーフロンティア18.6KWが予定より一日早く、本日完工しました。 手早く、綺麗に、確実に、これが私の工事職人に求める姿勢です。ダラダラしていると私の罵声が飛んでくるので真剣です …
今朝は8時過ぎに茨木市畑田のT様に配管洗浄にお伺いしました。 長い間お伺いしなくてお許し下さい。かなり配管が汚れていましたね。これでお湯張りも追い焚きも心配いりません。 「いつも気遣ってくれて有難う」と御礼の言葉をいただ …
今日は茨木市南春日丘のI様でオール電化+ヒートポンプ式床暖房+TOTO浴室乾燥暖房機の設置工事を行いました。 更に、コンセント増設等の電気工事もあり、工事職人は大忙しでした。この後5月には太陽光発電工事を行います。 茨木 …
皆様、こんばんは。営業の亀村です。 本日は、兵庫県猪名川町の伏見代、日生ニュータウンのO様へ行ってきました。 来週から、お家中のクロス張替えとキッチンリフォームのスタートですから、施工の確認を兼ねてダンボールをお届けに行 …
第11回改善検討会は本日も1社3名の参加申し込みがあり、12社21名の参加となりました。 研修室は50名の定員ですが講演会(セミナー)ではありませんので、4月25日の申し込み締切日を4月13日に変更させていただきます。 …
第11回改善検討会への参加が11社18名と過去最高になっています。 本日も新規の参加希望がありました。 やはり厳しい市場環境に対して強い危機感をお持ちの様です。「備えあれば憂いなし」です。 5月1日を充実した一日にしたい …
オール電化JPの刷新で少々戸惑っています。 太陽電化JPに変わりましたが、この名称に何か違和感があります。 今日は早朝から「トイレの水が流れない」とのお困りごとのお電話です。 最近は殆んど見かけないハイタンク式の便器です …
テレアポが上手く出来ない、飛び込み営業なんて出来ない。当然業績も低迷している。 こんな営業マンはいませんか? 私が現在、マニュアルづくりをしている営業術はこんな営業マンにピッタリ。 条件は2つだけ。先ず1つ目は日常会話が …
こんばんは、営業の亀村です。 3月の6日から、茨木市南春日丘を訪問しています。 自分自身が乗っていて、凄く調子がいいです。 一つは、どんなに忙しくても、必ず新規開拓の時間を取ると心がけているからです。 勿論それには、社長 …