亀村がT電化さんの「れいこさん新聞」に感銘を受け、「亀チャン新聞」を開始しました。 人真似でも二番煎じでも、いいと思った事を即実行することは決して悪いことではありません。 但し、「亀チャン新聞」はポスティングはしません。 …
改善検討会終了後午後6時から茨木インター近くの「山﨑屋」さんで会社交流会を行いました。 12社19名の参加でした。(岡山のT設備さんは列車の都合で改善検討会のみの参加でした) 名刺交換に始まり、情報交換や自社PR等熱心な …
今日から私が楽しみにしておりました茨木市島のY様が高槻市土室に所有されていますヤマト運輸の倉庫屋根に設置します産業用太陽光発電ソーラーフロンティア160W225枚36KW工事が始まりました。 運送車輛の出入りが多く、 …
お休みのないゴールデンウイークが終わりました。 亀村はゴールデンウイーク中はアポイントをいただいての訪問でしたが、今日からは新規開拓に走り回っています。 今日から茨木市西河原のK様のキッチンリフォームです。明日から着工し …
改善検討会に参加の茨木市のT電化さん。参加の皆さんから絶賛された「レイコ新聞」。 店名を「T電化」から「レイコ電化」に替えようかなと楽しいコメントを下さいました。 改善検討会に初めて参加されて2年近く、毎回欠かさず参加さ …
営業の亀村です。 何故、新規開拓に力をいれるのか。 昭和61年、一部上場の証券会社に途中入社しました。 「亀村、引継ぎの御客様、要るか?」 「要りません。自分でつくります。」 当時、証券会社のイメージアップの為、女性が初 …
先般設置させて頂きました茨木市中穂積のコーポK様の発電状況です。 ソーラフロンティア95Wパネル南面60枚、東西105枚、合計15.67KWシステム。 ソーラーフロンティアは寄棟用三角パネルはダミーで、150W以上の大型 …
営業の亀村です。 5月GWも後一日です。 ところで、時間程客観的な物はありませんね。この客観的な物に振り回されるか、利用するか、大きな違いですね。 今日も、太陽光日和でしたが、御客様からソーラーフロンティア …
ゴールデンウイークですが茨木市西河原のY様の浴室等のリフォーム工事を行っています。 休み明けからは同じ西河原のK様のキッチンリフォームが待つています。 8日からは高槻市土室で倉庫折半屋根設置ソーラーフロンティア36KW工 …
5月5日子供の日、来週は母の日ですか? 子供のいない私には当然ですが孫がおりません。従って「おじいちゃん」と呼ばれることはありません。少し寂しいかな。 今朝、茨木市大岩のN様からお電話をいただきました。 先日設置させてい …