今日の希望ケ丘は快晴、暖かい日差しが心を温かくしてくれます。 大きな外構工事が完工しました。Ⅰ様の塗装、防水工事も完工です。 S様の塗装工事も30日に足場を撤去して完了です。 昨日肺疾患の定期検査で済生会千里病院に行って …
希望ケ丘の冬は早いです。今日はカッターの上に薄手のジャンパーを着ていますが寒いです。 営業所も10℃にも満たないので朝から暖房しています。 ほんの少し前まで暑いと汗を流していた職人さんも今日は寒いを連発しています。 今日 …
今日は父の38回忌と孤独死した友人の4回忌、午前9時にお寺さんに読経をお願いしました。 父は昭和62年10月に、友人令和3年10月孤独死しました。 父は私が新潟に出張していた時で、最終便で帰阪しましたが話すことも看取るこ …
昨日は10月15日、年金支給日です。 女房が今日はスーパーのカードに2万円チャージすると300円のポイントが付くのと嬉しそう。 チャージする機械の前には高齢者が列を作っているそうです。 私は鼻で笑っていましたが、私の考え …
今日は日曜日、午後から雨が降り出し工事は中止。 明日からエコキュート工事が続きます。15日からは大きな外構工事の着工。 雨が降ると出来ない工事なので工事日程を長い目に設定しています。 今日も二重窓のご契約をいただきました …
台風22号は日本列島から遠ざかって行きました。 大阪は少し風が強くなったが雨も降らず穏やかでした。 しかし、この後に23号が接近して来そうで不安です。 風を心配していたのは今日S様の塗装工事のための足場の設置があったから …
昨日は床屋に行ってきました。 この床屋にはもう40年以上通っています。 フサフサだった髪も今ではそのほとんどが消滅。額と頭の境界もはっきりしません。 でも、良いことも、整髪料は不要だしドライヤーも必要ないしシャンプーも少 …
10月になりましたね。暑くもなく寒くもなく秋らしい気候になりました。 毎日のんびりと仕事をしています。でも少し忙しいかな。 仕事をしていると80%は苦しいこと20%が楽しいことなんです。 でも苦しいことを乗り越えた時に喜 …
5月24日に骨折して丸四ケ月が経過しました。 背中の痛みは解消しましたが腰の痛みは残っています。 でも、日常の営業活動には支障はありません。 今日は定休日でしたが塗装や屋根工事の現場が動いているので休めません。 職人さん …
今日は秋分の日、我家では春と秋のお彼岸にはおはぎをつくります。 あずき、きな粉、青のりの三種類。 あずきは砂糖を控えめにして程よい甘さでとても美味しいです。 でも、糖尿病の私は一個だけ、昔は三個も四個も食べていたのに・・ …
PAGE TOP