一階の下屋付近まで浸水し、二階のベランダから助けを求める被災者。 おそらく一階は天井まで浸水しているのでしょう。 家具、調度品、冷蔵庫、テレビ、クーラー等全てがダメなのでしょう。 せめて命だけでもとベランダからタオルを振 …
カテゴリー「 未分類 」の記事
1971件の投稿
午前中の茨木市は雨は降り続いていますが比較的穏やかです。 昨年の21号台風も午前中は穏やかでしたが、午後になって暴風雨になり茨木市にも大きな被害が出ました。 ブルーシートと土嚢を積んで屋根の養生に走り回った記憶が蘇ります …
台風19号が関東にとって最悪のコースを進んでいます。 台風15号で甚大な被害を受けておられる被災者にとって更なる災害。 少しでも被害が少ないことを祈るしかありません。 大阪も明日は大荒れの天候になる予報のため、明日ご案内 …
超大型台風19号が接近しています。 予想進路を見ますと台風15号が直撃した千葉県に上陸する可能性があります。 復旧工事が進んでいない中、更なる被害が心配されます。 さて、日が暮れるのが早くなりました。 私が会社を出るのが …
希望ケ丘のN様のオール電化工事のためお隣のK様に工事挨拶にお伺いしましたら、K様からガス給湯器が追い炊き出来ない状態なので、オール電化の見積りのご依頼をいただきました。 その結果、昨日K様のオール電化の工事をさせていただ …
10月26日、27日は希望ケ丘イベントです。 集客用のチラシも出来上がって来ました。 希望ケ丘1000戸のお客様全てに2回ポスティングします。 それによってご来場下さるお客様は2日間で60軒程度。 受注目標は1500万円 …
阪神タイガースが奇跡のCS進出を決めました。 広島が負けた後、残り3試合を全勝することが条件でした。 2連勝で迎えた最終戦、ここで負けるのがいつもの阪神。 9月30日阪神甲子園球場、球場に行くつもりでしたが仕事が終わらず …
10月というのに連日30度の真夏日が続く異常気象です。 消費税が2%アップされました。 軽減税率やキャッシュレスポイントなどややこしいこと。 私個人にとってはどうでもいいことなんです。 買い物と言えばコンビニで飲み物を買 …
関西電力の不祥事、我々「スマイル店」にとっては憂慮される問題です。 2011年は原発事故の発生で、関電社員はボーナスなし、給料もカットされた厳しい時、そのような時期に幹部が多額の金銭を授受していたとは。 これで原発再稼働 …
「よくもそんなことが出来ますね」 国連の環境サミットでの演説でスウェーデンの16歳の少女が放った言葉。 遅々として進まぬ温暖化対策に怒りを込めた言葉です。 地球温暖化を招く温室効果ガスの排出量が改善されないため、壊滅への …