今日の希望ケ丘の天気予報は積雪ありとのこと。

1丁目のお客様の浴室、洗面室のリフォーム工事の最終日。

先日のお客様では最終日に積雪があり一週間近くご不便をお掛けしました。

またかと懸念しましたが積雪もなくクロス、CF、洗面化粧台の設置が終り無事完了しました。

この冬の寒さも峠を越したようです。この週末は最高気温が18℃との予報。

「寒いですね」のご挨拶も終わりのようです。

心臓に疾患のある私にはこの寒さは脅威です。室内は20℃以上屋外は1℃、この違いは大きな負担なのです。

明日はフクダテックという会社の方が酸素吸入装置の設置に来てくれます。

朝起床時と入浴後に私の血中酸素濃度が下がり息苦しくなるため機器の設置を決めました。

外出時のボンベは必要ありませんが、ボンベを引かないと駄目になれば引退の時だと思っています。

酸素ボンベを引いてお客様の所へ行けないですからね。

特に気温の低い時期は血流が悪くなり呼吸状態が悪くなるようです。

日常の仕事、生活には支障はありませんが、坂を上がったり長く歩くと息切れが起ります。

原因はタバコです。長期間吸い続けた結果肺気腫を発症しました。

私の両脇腹には20センチの手術痕が残っています。30年前に肺嚢胞を摘出したためです。

それでもタバコが止めれなかったツケが回ってきたのです。

あの時に禁煙しておけばと悔やんでいますが後悔先に立たずですね。

これも自業自得、もうしばらくボンベを引かないで済むよう節制し頑張りたいと思っています。