2020年

248件の投稿

相変わらず胃の調子が良くありません。 でも、仕事は待ってくれません。 茨木市のA様の外壁改修工事、今日はサッシ(窓、雨戸)の取り付け工事が始まりました。 職人の数を少なくしていますが、月末までには完工出来そうです。 そう …
大阪府の緊急事態宣言が解除されるようです。 4月8日から一ヶ月半、営業活動に大きな支障があり、業績にも影響が出始めています。 解除されたからといってコロナが収束したわけではありません。 これからもマスク、手洗いは欠かせま …
今日は枚方市で太陽光発電設置工事でした。 ところが架台部材に不備がありパネルの設置が出来ません。 25ミリの挟み込み架台が35ミリになっています。 私の怒りに火がつきました。 「お前ら、事前に屋根に上がって現場調査したや …
茨木市のA様の外壁改修工事、今日はサイディングを撤去しています。 一人の職人が「こんなものが出てきました」と私に・・・・・ 藁のかたまりの中に5羽のヒナ鳥が大きな口を開けています。 そういえば朝からお隣の家のアンテナに一 …
昨日の大阪府のコロナ感染者は3月以来ゼロでした。 喜ばしいことですが、決して安心できる状況ではありません。 今朝は早くに、箕面市の「街のみなと大起水産」に行ってきました。 新鮮な魚介類が所狭しと並んでいます。 お昼のお弁 …
私は健康維持のため会社周辺の散歩を日課としています。 スマホの歩数計に目標7000歩と設定しています。 ところが、これまでの最高歩数は3200歩。 平均達成率40%、営業マンなら解雇ですね。 そもそも、目標が高すぎたのか …
今日会社に戻ると私のデスクに大きな小包郵便が置かれていました。 中には手作りマスクと手作りの針さしにもなるキャンディーBOX、そして素敵で可愛いハーバリウムが入っていました。 関東の家電店のくろこさんからの贈り物です。  …
昨夜の帰り道、万博公園の太陽の塔がグリーンにライトアップされていました。 「大阪モデル」の基準達成です。 明日から休業要請が緩和されます。 緩和されることは喜ばしいことですが、再度の感染拡大が心配です。 今日は茨木市K様 …
5月半ばというのに台風が日本列島に接近しそうです。 今年も猛暑の予感。 海水温が高くなれば、巨大台風が発生、大きな被害が心配されます。 先般、実施しましたキャンペーンチラシのポスティングですが惨敗しました。 初めての試み …
くろこさんから手作りマスクがいただけそうです。 お客様訪問は白マスクですが、プライベートには愛用させていただきます。 布マスクは洗濯すれば繰り返し使用できるのがいいですね。 届くのを楽しみにしています。 明日、東京、大阪 …
PAGE TOP